記録ID: 8753338
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
紅葉はじめの八幡平 茶臼岳〜八幡平〜秘湯ふけの湯
2025年09月27日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 412m
- 下り
- 232m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 2:58
距離 7.4km
登り 412m
下り 232m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
写真
りんどうがまだ?咲いていて嬉しい。
調べたら、まだじゃない(笑)9月が盛り。しかも、八幡平はありんちゃんというキャラクターがいるくらい、りんどう生産量No.1.
りんどう見たら、ありんちゃんを思い出してあげよう(^_^)/
友人は、なす?かと思った(笑)ありんちゃん
調べたら、まだじゃない(笑)9月が盛り。しかも、八幡平はありんちゃんというキャラクターがいるくらい、りんどう生産量No.1.
りんどう見たら、ありんちゃんを思い出してあげよう(^_^)/
友人は、なす?かと思った(笑)ありんちゃん
混浴用に女子には500円で湯浴み着を貸してくれます。
めちゃめちゃ気持ち良い。
露天から見る風景も東北っぽくて良い。
熊も近くに出没するので、夜17時以降の外湯は入れない。内湯は24時間、内湯の露天も良かったな〜
めちゃめちゃ気持ち良い。
露天から見る風景も東北っぽくて良い。
熊も近くに出没するので、夜17時以降の外湯は入れない。内湯は24時間、内湯の露天も良かったな〜
撮影機器:
感想
久しぶりに八幡平へ。秋の八幡平は初めて!
秘湯めぐりに、ふけの湯に行って、夏の疲れを癒そう。と、思っていたら...
紅葉はじめに出会えて、本当に嬉しかった!
期待していないサプライズのプレゼント状態。
大好きな茶臼岳からスタート。
茶臼岳からは裏岩手連峰縦走の稜線がベターと見えて、さらにモッコリモコモコのかわいい畚岳が見える。
紅葉の中をゆったりハイクすると、
草紅葉にも!!
心まで広くなるような気持ちにさせていただきました。
八幡平沼の青さと透明感が素晴らしかったです。
東北のお山は、優しい気持ちになれるよね。
そして、お泊まりはふけの湯。
勢い良くグツグツ吹きあがる、毎秒どんだけ?っていう(笑)ところを通って、露天風呂。
熊さんが様子を見る来るらしく、夕方5時以降は外出禁止です。
内湯は、ゆったり24時間だからご安心。
お食事は、薄味で、山菜や土地のものばかりで身体にも優しく美味しくて、本当に良かった。
お腹いっぱい、湯で身体あったか…で9時には寝てしまいました。
あー幸せな1日
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する