記録ID: 8753396
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬&至仏山反時計回の周回 振り返ったら燧ヶ岳
2025年09月28日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 882m
- 下り
- 873m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
富山を1:30発で戸倉から鳩待峠行きの始発の5:30に乗る。
25分ほど(1300円)揺られ、鳩待峠着。
尾瀬の木道を軽快に歩き、いよいよ至仏山へ。
狭い湿ってる登山道をひたすら登る。
高度を上げていき、辛くなったところから振り返ると燧ヶ岳が見える。
なんども振り返り燧ヶ岳と広い尾瀬湿原と少し色づいた紅葉に励まされながら、登頂。
途中、蛇紋岩の岩が足場に多く、滑りやすいのでかなり慎重に歩いたところもあった。
曇りだったけど、小至仏山経由の下りでまた燧ヶ岳が横から眺めることができて、周回コースで良かった😃
バス乗り場の近くの土倉の湯♨️(@600)で汗を流す。洗い場が4つしかなく、ロッカーの数も11個なので、順番待ちだったけど、それなりにいい湯だった。
遠くまで行った甲斐があり、いい山でした。
燧ヶ岳もいつかは、登りたいと思った😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する