記録ID: 8756783
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鈴鹿中部ー今日も朝活、不老堂〜割山930m
2025年09月30日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 750m
- 下り
- 750m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:51
5:55
2分
スタート地点
8:13
0:00
23分
林道着地
8:36
8:38
6分
名水京の水
8:46
ゴール地点
天候 | ガスガス曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<駐車地〜不老堂> ほぼ明瞭な道ですが、ひたすら急登です。 なぜか、10数分でGPSが作動しなくなってしまいました。 1時間ほどで、ふくらはぎはパンパンながら、不老堂に登頂。 <〜割山〜水木野> アップダウンありますが、涼しく快適です。 ガスガスですが、晴れてても展望はありません。 <〜R421着地〜駐車地> 激下りに近い感じで下りていきます。 あとはR421を下りぎみに歩きますが、車がビュンビュン飛ばすので怖い怖い! |
その他周辺情報 | 直帰。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
サングラス
|
---|
感想
9月も早や末日です。
明日から10月というのが信じられません。
今年は10月も暑い予報が出ていますが、そうは言ってもさすがに山の空気は変わりつつありますね。
本日は晴れ予報でしたが、いつもながら鈴鹿は甘くありません。
登山開始時はガスガスでした。
急登をひたすら耐えて歩いていると、10分間隔のヤマレコ案内が何度も同じ標高を告げます。
確認してみると、GPSが作動停止していました。
登山開始10数分後くらいの所でした。
理由はわかりませんでしたが、結局ほぼ最後まで復帰しないまま終わりました。
また近いうちに鈴鹿へ来て、再度試してみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する