記録ID: 8762955
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2025年10月02日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 661m
- 下り
- 650m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
可もなく不可もなく |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
ラジオ
|
感想
天気はまあまあで秋の風を感じる爽やかな1日
登り始めは木々の合間から富士山や南アルプスが望めカラマツ林ではカラマツの葉が雨の様に降り注ぎ、気持ち良く登れました。
稜線に出ると雲量が増えて遠くまで見通すことが出来なくなってしまいましたが、昔、施工に少しだけ携わったロックフィルダムである上日川ダムは良く見えて感慨深く感じた次第です。
登っている最中あちこちで鹿を見かけましたが、雷岩にいた1匹だけは奈良公園の鹿の様に人懐こく鼻をなら物欲しげに近づいて来ました!
ここに来る登山客から普段から餌を貰っているようで最近の熊もそうですが良くないなと感じた次第です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する