記録ID: 8768821
全員に公開
ハイキング
鳥海山
鳥海山〜象潟登山口よりピストン(東北遠征2)
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,370m
- 下り
- 1,372m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:33
距離 17.1km
登り 1,370m
下り 1,372m
12:00
ゴール地点
天候 | 晴れだか強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者用は最上段と最下段使用(関係なく停めてる車多い) 下山時は車で溢れてた 無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
途中の小屋まで石畳の道が続く その先もよく整備されており歩きやすい。 山頂直下の岩場は注意 外輪山コースサイコー! |
その他周辺情報 | 西浜キャンプ場 一人1000円 日帰り温泉あぽん西浜(キャンプ場併設) なんと400円 ヤマサ鮮魚 刺身定食や焼き魚定食など(店は小汚いけど美味しかった) 十六羅漢岩供養 なんとも言えないが観光名所 |
写真
装備
個人装備 |
水分1.5l消費
|
---|
感想
東北遠征2日目は鳥海山
なかなか遠くて行けなかったけれど、噂通り圧巻の山でした!
岩岩しくダイナミックで荒々しいと思えば優しい山容も所々にあって飽きさせない。特に外輪山ルートはいつまでも歩きたい絶景ルートだった。いつも下山が嫌で仕方ないのにホント楽しく歩ける山だ。毎年来たいと思える山だ。
恐るべし東北の山々!
私的備忘録
登り時に妙に絡んでしまう登山者がいた。それは仕方ないのだけど変な咳払いや独り言が多く、抜いてもらうと遅くなるし、抜いてこちらがノンストップで歩くと付いてくる😭ちょっとストレス溜まった(笑)
車中泊も連チャンは疲れが取れない(狭い)ので本日はテン泊にした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いゃー鳥海山いいですねー海を背にした写真もうサイコー 私も絶対東北第三弾は鳥海山にします 素晴らしい山々の姿を見せていただき大感激 憧れの山だからテンション ⤴️⤴️です まだ登ってないのに ちなみにクマ避けスプレーは持参してますか?明日の月山も楽しみですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する