記録ID: 877260
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳シロヤシオ速報&コナラさんのお料理は美味しかったの巻
2016年05月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 918m
- 下り
- 905m
コースタイム
天候 | 快晴(*^_^*) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金山尾根も遠足尾根も特に危険個所はありませんが、どちらも上りはタフなコースだと思います。 |
その他周辺情報 | ☆宇賀渓に一番近かったローソンは現在改装中のため営業していませんでした!ここでの調達を予定されている方はお気を付けください。 |
写真
ポークも野菜がたっぷりでした。
おいしいカレーにサラダとコーヒーとデザートまで付いてなんと980円!!これははっきり言って事件です。
コーヒーもほんとに絶品、普段はブラックで飲めない方も日本茶のように飲めると思いますよ。
おいしいカレーにサラダとコーヒーとデザートまで付いてなんと980円!!これははっきり言って事件です。
コーヒーもほんとに絶品、普段はブラックで飲めない方も日本茶のように飲めると思いますよ。
撮影機器:
感想
実は今日はヤマレコさん主催の山行に参加するつもりだったのですが、諸般の事情により断念し、それならばということでシロヤシオ見物に行ってきました。6時半なのに凄い人と車にびっくり!((+_+)) さて肝心のシロヤシオですが、これから咲きそうな木も有れば、もう終盤の木もあり、全くの私見ですが、今年は一斉に白い羊を見るのは難しいかもしれないと感じました。(=_=)
そして今日は今まで通るたびに気になりながらも、一度も入ったことのなかった「コナラ」さんに思い切って?おじゃましてみました。
とても雰囲気の良いお店で、奥様の創られているお料理もとっても美味しかったです。(*^。^*)コーヒーも、私は家でもミルで曳いて飲んでいるのですが、ブラックですっと飲める美味しさでした。 ^^) _旦~~
いや〜、今までおやじが入るのもな〜とためらっていましたが、思い切って入って良かったです。コナラさんはなんでもすぐ上の小さな山荘も経営されているとのこと。なんと1日2500円だそうです。詳しくはWEBで検索してみてください。
ちなみに私はコナラさんの関係者では一切ございません(^_-)-☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する