記録ID: 8773023
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
泉ヶ岳:水神ルートから登り滑降ルートから降った
2025年10月05日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 660m
- 下り
- 661m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:20
距離 7.8km
登り 660m
下り 661m
6:50
2分
スタート地点
10:10
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ゴロゴロの石・岩が多いが特段の危険個所は無し |
| その他周辺情報 | 駐車場から約15分の「明日の湯温泉」700円、シャンプー・ボディソープは有るけどリンス無し。 洗い場が4つで浴槽も4人入ればイッパイ。 揚がった後の休憩スペースも長椅子のみで、昨日まで山形のお風呂に入っていた身としては「狭くて高くて何もない」と言う印象。 10分程度足を延ばすことで他のお風呂が有れば、そちらをお勧めしたい |
写真
感想
日曜日と言う事も有り、降って来た滑降コースから登って来る人も多かったが、今回の水神〜滑降コースの方が正解の様に思った。滑降コースは距離が短いので総じて急だが、山頂近くの急斜面は難儀すると思われた。
もう少し出発を早めて、下山後に船形山まで足を延ばそうと思って居たが、帰りの時刻と明日以降の仕事を考えると、お風呂に入ってお昼を食べて帰宅した方が良さそうだと判断し、泉ヶ岳を後にした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
あぶ










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する