記録ID: 8774157
全員に公開
ハイキング
東北
小渕山〜明神山(石巻雄勝)
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 609m
- 下り
- 614m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:02
距離 14.2km
登り 609m
下り 614m
11:56
9分
スタート地点
16:58
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
山頂で食事&休憩します
左からつぶ、ほや、ほたて
つぶは身もあまり入っておらずあまり味を感じられず。
ほやは大葉が良いアクセント、ほかに比べ塩味が強いがやはりうまい。
ホタテも割と大きな身が入っていてホタテの味が感じられた。
左からつぶ、ほや、ほたて
つぶは身もあまり入っておらずあまり味を感じられず。
ほやは大葉が良いアクセント、ほかに比べ塩味が強いがやはりうまい。
ホタテも割と大きな身が入っていてホタテの味が感じられた。
撮影機器:
感想
内陸は午後から天気悪そうだったので海側へ
雄勝に着きスタート時には良い天気
小渕山への登りではちょっと汗ばむも風も吹き概ね快適
途中からは下草の無い広い尾根道で藪もなく楽に歩けました。
道中鹿が多く多数遭遇するも見通しが良いせいかすぐ逃走。
そしてあちこち鹿の糞だらけ。
ほとんど樹林帯でほとんど眺望がないが明神山の北側が伐採されていてここだけ良い眺望。ただメガソーラーじゃないことを願う。
海沿いの道を歩く部分も多いがせっかく海のそばなのに防潮堤で見えず観光的には残念。住民の安全上仕方ないけど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する