記録ID: 8775940
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
草もみじの尾瀬ヶ原へ
2025年10月05日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 221m
- 下り
- 221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:32
距離 17.3km
登り 221m
下り 221m
13:47
天気がはっきりせず、帰り道は風が出て来てヒヤヒヤしながら皆さんを引っ張りました。よくついて来てくれて感謝。
尾瀬第1駐車場を出たら雨が降り出しラッキーでした。
尾瀬第1駐車場を出たら雨が降り出しラッキーでした。
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1時間おきにバスは発車しています。 券売機が1台しかなく、行列ができていたら、お釣りがなければ現金を渡してバスに乗っていいと言われ券を買わずに乗車しました。 帰りは14時30分発のバスでしたが、2時過ぎにバス乗り場に行くと人数が揃うとマイクロバスを発車してくれていました。 おかげで予定より早く駐車場に帰ることができました。 ここのバス会社さん、とても臨機応変で良いです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木道は、2022年頃から25年の刻印がされてあり、新しく張り替えられていて大変気持ちよく歩かせていただきました。 |
写真
感想
幽霊部員だった元クラブの方から尾瀬へのお誘いをいただきました。草もみじの尾瀬には行ったことが無かったので二つ返事で同行させていただきました。
曇っていたこともあり、想像していたほど草もみじは綺麗ではありませんでしたが、尾瀬の広大な湿原を眺め、開放感に浸ることができました。久し振りに1日のんびりとした時間を過ごすことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する