記録ID: 8776023
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
昆布岳
2025年10月05日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 889m
- 下り
- 889m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
8合目くらいまでは遊歩道なみの幅の広い道。傾斜も緩い。 そのあとは、普通の登山道になって、部分的に傾斜が強まるところもあります |
その他周辺情報 | まっかり温泉にて入浴 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
日よけ帽子
ザック
サブザック
行動食
飲料
GPS
携帯
時計
タオル
|
---|---|
共同装備 |
ストック
|
感想
前日の惨敗のダメージが残り、今日は軽めにしておく。奥さんを連れて昆布岳へ。
距離は長めですが、傾斜が緩いので奥さんでも何とかなるだろう。
スタートから奥さんのペースでのんびりと歩く。いつもは弱音を吐く奥さんも、問題なく歩いていく。
9合目の手前からやっと登山道らしくなってきますが、ここまで進んでくればもう少し。
山頂は風もなく暖かい。若干雲が多くて、羊蹄山やニセコ方面も「クリアーに」という訳でもなかったが、見ることができた。ただ、山頂周辺はテントウムシだらけで、目の前を横切ったり、体にとまったりと ややうっとおしかった。
下山中4合目くらいであまり警戒心のないシマリスがチョロチョロしていて、心が和むものがあった。
ここの登山道は非常に歩きやすい(やや退屈ですが)ので、登山初心者の方にもおすすめです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する