本栖湖一周【レイクトラウトを食しに!】


- GPS
- 07:44
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,532m
- 下り
- 1,542m
コースタイム
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:45
天候 | 曇りちょっと雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・30台?くらいできます。 ・綺麗なトイレあります(50円)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇城山(本栖城跡)~烏帽子岳 ・意外と厳しいロープ場2ヶ所、細尾根もあり、雨後で滑るので気をつけました。 〇雨ヶ岳も考えましたが、レイクトラウトが売り切れちゃうかもで、やめました。 |
写真
〇でも、この【レイクトラウトの天ぷら+鹿カレー:500円】はコスパ最高でメッチャ美味しかった。
〇レイクトラウトの天ぷらは癖もなく、魚の味もあり、予想以上に美味しかったーー!!(か)
◯無事下山!レイクトラウト、臭みもなく、食感もよく美味しかったです😋師匠ご馳走様でした🙇(タカシリ)
感想
〇本栖湖の外来魚【レイクトラウト】を食べてみたくっての本栖湖一周の山行を計画し、タカシリさんをお誘いた〜。
〇【レイクトラウト】は、本栖湖のお魚をいっぱい食べてしまう悪い外来魚!その駆除を目的とした【レイクトラウト釣り大会】が本栖湖で開催された。詳細は下記ね。
https://www.town.minobu.lg.jp/info/2025/files/reiku2.pdf
〇私も以前、釣りをしていたが、釣センスはなく、山だけにするために、昨年、道具をすべて断捨離〜!したので、大会には不参加。
〇このイベントで【レイクトラウト】をキッチンカーも山行後、悪い魚の食べて食って。
〇山行は、ガスガスで何も見えなかったけどお付き合い頂いたタカシリさんのおかげで、ワ〜イワ〜イと、いっぱい歩けてすごーーーく楽しいかったーーー!!
◯今日はかつ師匠からお誘いをいただき、以前から歩いてみたかった本栖湖一周の山行!メインはヒメマス等を食害しているレイクトラウトの試食🐟。
◯天気はイマイチでしたが、師匠と一日ゆっくりワイワイ話しながら歩けて、楽しかった~💯レイクトラウトも美味しかったです😋師匠ご馳走様でした🙇次回もご一緒させてください♪
【参考】これまで、鳳凰、笊ヶ岳等、長距離を歩くと、足の親指の爪が死んでしまい、爪が真っ黒になっていました。かつ師匠から、教えていただき、古いトレランシューズの中敷を再利用。古い中敷の親指の設置箇所を切って、二枚重ねに!早速、今回の山行で試しましたが、親指が靴にぶつからず、痛みも全く出ませんでした!クッションもよくなりました。これは使えます🤩師匠ありがとうございます🙇
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ついに、あのレイクトラウトを食ってしまいましたね。これで研究の成果が一層上がります。でも、白身が天麩羅には向いていて美味そうだと思います。+鹿カレーが500円とは安い。これで天気が良ければ🍺が美味かったですね。明日はU総長にご報告してください。
来月の身延山と反省会はよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する