記録ID: 8776402
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳!2025年10月5日
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 626m
- 下り
- 625m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:57
距離 7.6km
登り 626m
下り 625m
12:21
ゴール地点
天候 | 6時前に駐車場に着いた時は小雨。しばらく待ってみるものの、結構、本降りに…。帰るか迷っていると、突然雨が止み、青空が!山の天気予報、すごい。当たってる!全体的には雲が多かったけど、紅葉を満喫するには十分なお天気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
那須岳は何度も訪れていますが、紅葉の季節に来るのははじめてでした。駐車場に着いた時は、雨が降っていたので、山に登らず、温泉にでも入って帰ろうかと話し合っていた矢先に雨が上がり、登山することができました。最初の1時間あたり、体調がすぐれなくなってしまい、全くペースが上がらず。ロキソニンを飲んで、とりあえず茶臼までは頑張れそうだったので進んでみました。気がつくと体調は回復していたので、予定していた朝日岳方面まで行ってみることにしました。
途中、大人げなくやまびこをして遊びました。山から跳ね返ってくる自分の声を聞くのは、面白かったです。中年男子のやまびこを数回聞いたので、やっぱりみんなやりたくなるんだなと思いました。
全体的には雲が多めだったけれど、すっかり秋模様になった山の景色に癒されました。いくらかましにはなってきたとはいえ、まだまだ横浜は暑いんだけどなぁ~。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する