記録ID: 8776574
全員に公開
ハイキング
奥秩父
霧と雲海の瑞牆山
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:36
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,601m
- 下り
- 1,607m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 4:37
距離 13.7km
登り 1,601m
下り 1,607m
10:23
9分
スタート地点
15:00
天候 | 霧時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
次のバスになっていたら桃太郎岩ルートのピストンにするつもりでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一応グレーディングの難易度Cだがそんな危険な箇所や難しい箇所はなし。山頂が一番危険かも。 黒森コースは少し道が分かりづらいかもしれません(1回間違えて引き返した)。あと何箇所かボロい丸太橋を渡ります。 あと、みずがき山荘バス停スタートの場合は、林道を歩いて自然公園まで行った方がいいです。 自分は山と高原社の地図に騙された。 |
その他周辺情報 | バスを途中下車してハイジの里のクララの湯に入湯 「クララが茹だった」 |
写真
撮影機器:
感想
岩場があって日帰りできる山ということで久々の瑞牆山。
当初は秩父の二子山に行く予定でしたが天気が悪かった。
黒森コースは初だったが、苔むした沢を登るルートでなかなか良かった。
久しぶりにコースタイムの0.4〜0.5倍なんて出した。
予定より一本前のバスに乗れたどころか、みずがき山荘でカフェする時間まであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する