記録ID: 8777337
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
名物!鳳岩=乾徳山
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:06
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,219m
- 下り
- 1,224m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 9:06
距離 10.4km
登り 1,219m
下り 1,224m
7:20
4分
スタート地点
16:26
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
天候が安定しない日々が続いており、今回の週末も、雨〜曇と不安定ながらも、雨は降っても、行けないことはないと判断し山行にでかけました。前泊のキャンプ場を早朝に出発。天候は晴れ間もみえ眺望も期待できる感じ。早朝に登頂して下山してくる方から富士山眺望の写真をみせてもらい、期待が膨らみます。ところが徐々にガスがでてきて、眺望期待感は薄れ、雨も降り始め、気分が沈みがちに。雨はすぐやみ、富士山もガスの合間から姿を現し、なんとか山行の目的は果たせて安堵。山頂直前に立ちはだかるのは、ほぼ垂直高さ20m岩壁である名物「鳳岩」です。誰も助けてくれませんので登りきる技量のない方は立ち入り禁止です!クサリなしで登り始めましたが、自分のスキルでは足も手も決める場所がなく、結局、クサリ頼りの力業で登頂!帰りは雨で濡れて滑る岩場通過に難儀し、雨でぬかるんだ道で泥だられになって帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する