評判通りだった神の絨毯は丁度見頃 栗駒山(番外に栗駒山クマ遭遇被害について)


- GPS
- 04:20
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 526m
- 下り
- 524m
コースタイム
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:20
天候 | 曇り〜☔のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
東北自動車道 若柳金成IC 出口から 栗駒方面へ国道4号〜県道42号線 で 約40km 50分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【駐車場】 いこいの村栗駒跡地臨時駐車場 〒989-5371 宮城県栗原市栗駒沼倉耕英東 (ハイルザーム栗駒を目標にしました) ■いわかがみ平 駐車場 交通規制(24時間規制) 令和7年10月3日(金)午後5時から10月19日(日)午後5時まで ■シャトルバス(無料) [運行区間]いこいの村栗駒跡地臨時駐車場からいわかがみ平まで [運行時間]午前6時から午後3時まで(乗車時間:約10分) ※上り最終便:午後2時発、下り最終便:午後2時30分 [協力金] 一人500円 トイレ:【いわかがみ平】バス停付近、レストハウスにあります。 栗駒山の天気・登山情報 - 日本気象協会 tenki.jp https://tenki.jp/mountain/normal/2/6/1015.html |
その他周辺情報 | 【日帰り温泉】 ハイルザーム栗駒(いこいの村栗駒跡地臨時駐車場から5分位) ・営業時間(昼) 10:00〜18:00 料金 大人850円 |
写真
感想
念願だった栗駒山の紅葉🍁
やっと機会がやって来ました。
天気予報はあまり良く無かったですが、この機会を逃すとまた今年も見送りになりそうなので行って来ました。
やはり評判通りの「神の絨毯」は丁度見頃で良いタイミングでした。
山頂からはガスっていて眺望は無かったですが、それでも下からみても充分見応えがありました。
クマさんについては
全く気配や、獣臭と言ったものは感じられませんでした。
【番外編(栗駒山でクマに襲われた)】
栗駒山で10月3日、キノコ採りに入った75歳の女性がクマに襲われて死亡(駐車場直下6kmの場所)、一緒にいた70代の女性が行方不明になって7日もまだ見つかっていないそうです。遭難とは違って人海戦術がなかなか出来ないためドローンを活用しているそうです。ドローンは人や動物など動く物をAIで追うことが可能で、人などの熱を赤外線で感知できるそうです。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに不明の方が早く見つかるといいですね。
なので、自分にできることとしてコスパの良いモンベル の 「野あそび保険」に試しに前日加入してみました。(急遽試しに障害保険なので詳しいことは分かりません)
https://hoken.montbell.jp/aigshort/activity.php
モンベル野あそび保険(国内旅行傷害保険)について
保険の基本補償に熊被害が明記されていない場合でも、傷害総合保険なので直接的なケガは補償される可能性があるそうです。(まだモンベルに確認はしていません)
加入プラン 野あそび保険(国内旅行傷害保険)SB13
●保険期間 1泊2日まで(2025年10月06日 〜 2025年10月07日)
●保険料 250円
=補償内容=
○死亡・後遺障害 327.9万円
○入院日額 3,000円
○賠償責任 1億円
○携行品(自己負担額3,000円) −円
○救援者費用等補償(保険期間を通じて) 300万円
=保険約款=
https://hoken.montbell.jp/common/system/information/disp.php?c=4&id=28
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する