記録ID: 8780042
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬(三条ノ滝)
2025年10月05日(日) 〜
2025年10月06日(月)

hieda63
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:20
- 距離
- 26.2km
- 登り
- 868m
- 下り
- 670m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:15
距離 15.2km
登り 453m
下り 537m
14:01
| 天候 | 小雨から曇りへ。時々、晴れ。夕方は雨。翌日も小雨。途中で曇りに。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
沼山峠からシャトルバス |
| コース状況/ 危険箇所等 |
道標が完備。迷う心配無し。木道が多いので、スリップ注意。 ウサギ田代下分岐から滝に立ち寄り、温泉小屋・滝・御池分岐の間が急傾斜、泥濘、段差などでやっかい。 |
写真
感想
燧ヶ岳に誘ってもらったけど、2回登っているので別行動。見晴新道の泥道は難儀ですから。見晴から山ノ鼻の木道を尾瀬の道と思ってました。甘かったです。用心してハイカットで正解。標高差はないけど、沢をいくつも横切る巻き道。登って下っての繰り返し。小さな湿原の連続に足も止まる。樹林帯では時々大木が出現。退屈さを紛らします。
湿原の草紅葉は見飽きない。天気は今一つでしたが、尾瀬の魅力を十分に堪能。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人




いいねした人