記録ID: 8781551
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
鶏冠山
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:59
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,223m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 3:55
- 合計
- 10:05
距離 11.1km
登り 1,223m
下り 1,230m
17:33
ゴール地点
第三岩峰をロープで登り手前の山頂に到着
もっと奥に山頂があるようだが時間がなくここで引き返した。
第三岩峰の巻道が見つからなかったので懸垂で降りた。
もっと奥に山頂があるようだが時間がなくここで引き返した。
第三岩峰の巻道が見つからなかったので懸垂で降りた。
天候 | 曇り 一時霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場アリ、急登、第三岩峰は鎖無しで直登にはロープがあると良い |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ポール
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
セルフビレイランヤード
|
---|---|
共同装備 |
ロープ
|
感想
沢から離れると急登りが続き、山頂が近づくにつれて岩場が多くなってきた。
急登りと岩場でかなり体力を消耗した。
ロープを出したのでその分時間がかかっていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する