記録ID: 8781878
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
【動画あり】北東北紅葉遠征Day3 三ツ石山 晴れ予報だったのになぁ
2025年10月06日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 671m
- 下り
- 680m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 5:23
距離 10.5km
登り 672m
下り 681m
14:48
ゴール地点
天候 | 曇り!ガス! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
新幹線で帰りました |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で泥グチョ |
その他周辺情報 | 前泊、下山風呂:松川温泉 峡雲荘 |
写真
感想
北東北紅葉遠征3日目は松川温泉から三ツ石山へ登ります。
前日朝まで晴天予報が曇り雨マークに変わり、朝にはお昼に少しだけ晴れマークが!!!天気もあまり期待できないので周回ルートを予定してましたが、ピストンに変更しました。
12時頃に山頂に着くためにゆっくり出発。前日の雨でただでさえ泥ぐちょルートがすごいことになってました!転ばないようにゆっくりあがって行きます。避難小屋に到着し、中で少し休憩。今日晴れマークだから登ったのにな と男性グループの方がおっしゃって同じですよ~とお話してたら、ソロの男性も頷いていました。
山頂で40分粘るも、何度か少しだけガスが引いた程度が限界でした。
まあ、少しだけでも見れて良かったです。紅葉は前日の雨でだいぶ葉が市ちゃっていました。
下山後は、チャックアウト時にもらった入浴券で松川温泉に入り盛岡駅まで移動。盛岡の地鶏で下山飯。〆にジャージャー麵を食べましたが、これは二人とも苦手なお味でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する