記録ID: 8782620
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳
2025年10月07日(火) 〜
2025年10月08日(水)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:44
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 2,126m
- 下り
- 2,149m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:27
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:47
距離 11.2km
登り 1,975m
下り 252m
13:08
2日目
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:42
距離 10.4km
登り 151m
下り 1,897m
11:59
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
写真
撮影機器:
感想
本日は小屋泊で笠ヶ岳に登ってきました。
4時ごろからスタート。午後から雲予報でしたが、紅葉の笠ヶ岳を観れて良かったです😊
左俣林道は🐻の目撃情報もあるので、ホイッスル鳴らしまくりながら登りましたw
先週の白山登山で膝を強打したので、念のため小屋泊としました。案の定、登りはじめ1時間程から、ずーっと膝痛との戦いでしたw
山行は登りも降りも雷鳥祭り♪
なんと12🐦も!とっても癒されました😊
翌朝は軽い雨☔下山の際には同じ小屋泊の方達と途中の杓子平あたりまで一緒に降りました♪眺望が無いソロ山行はとっても苦行ですが、会話しながらだと眺望なくても楽しいですね😊
笠新道コースは、登りがキツく感じたので、下山はきついかなと思ってたけど、気をつければ特に危険箇所もなく、大丈夫でした。
次に新穂高登山口に来るのは来年以降ですかね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する