記録ID: 8783173
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
岳〜旭山〜東山〜キトラ 道の駅から周回
2025年10月07日(火) [日帰り]


- GPS
- 06:39
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,051m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 6:39
距離 12.9km
登り 1,051m
下り 1,056m
14:26
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岳山頂手前は手掛かり足掛かりの少ない急登 分岐には道標あるも見落としやすい箇所があるので要注意 まだヒル出る |
その他周辺情報 | 道の駅 奥永源寺渓流の里 は火曜定休 |
写真
撮影機器:
感想
長く暑い夏がどうやら終わりやっと涼しくなって気持ちが山へ向かうも、生憎天気予報がパッとしない。そんな時は見晴らしの期待できない鈴鹿のマイナー山が丁度いい。
登り始めると梅雨期のような蒸し暑さ。これはヤバいかなと足元見ると案の定ヒルが取り付いてる。まだ吸われてないのでホッとしたのも束の間、すぐ後に手の指の股から吸われてた。気が付かないもんだな。 この先この密度でヒルがいるなら周回やめて岳ピストンにするか、とか考えていたけどその後はツレの靴に侵入した1匹のみで、後はほぼ見掛けることなくなった。予想通りすべての山頂で見晴らしが無かったけど、雨に降られることも無く計画通り周回出来て良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する