記録ID: 8783408
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
祖母山
2025年10月07日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 759m
- 下り
- 754m
コースタイム
天候 | 曇り 時々 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口に向かう道路が通行止で迂回必要(かなり遠回りです) 駐車場は私のクルマでちょうど満車(まだ周りに何台か駐車できそうですけど) |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂まで(国観峠側):峠から下は緩やかな道で歩きやすかったが、峠から上は傾斜あり 登山口まで(風穴コース側):急傾斜の道が続く、岩や段差が多く梯子も多数あり 私は時計周りで歩いたけど、風穴コースを登りで使う反時計周りの方が歩きやすそうです |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 水春:入浴料750円 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長パン
靴下
帽子
雨具上下
L靴(3)
ザック(A12)
ヘッドランプ
予備電池(単4)
日焼け止め
虫よけ
携帯
予備バッテリー(5Ah)
予備靴下
エマージェンシーBivvy
時計
タオル
ストック
行動食
飲料
|
---|
感想
九州山行3日目その2、祖母山
阿蘇山を登った後、北谷登山口へ移動開始
途中道路が通行止めで迂回する必要があり焦りましたが無事登山口に到着
遅い時間(11時半)にスタート、登山道は傾斜の緩いところと急なところがあり変化に富んでました
とても眺望の良い山と聞いてましたが、山頂に着いた時には予報どおりガスが出ていて遠くの山は全く見えず残念です
※0.705、18.5、水=0.8/1.7L
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する