記録ID: 8785913
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
荒船山 内山峠〜荒船不動
2025年10月08日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 731m
- 下り
- 736m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:22
距離 13.1km
登り 821m
下り 829m
14:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
荒船不動側は崩落が数か所 |
写真
感想
内山峠からの登山道は斜面のトラバースが多い苦手なタイプ
途中に梯子、鋏岩修験道場跡からは岩場も幾つか
秋雨のせいで岩肌が湿っている、落葉もあるので慎重に進んだ
頂上台地は綺麗な森でトリカブトを多くみかけた
艫岩の眺めは素晴らしかった。後で知ったが上州三山が一望できる場所もあるとの事
眺望ゼロの経塚山は一部ザレ気味の急斜面があって慎重に降りた
ピストンで内山峠へ戻る予定だったが濡れた岩場を降りるのも厄介なので荒船不動へ降りるルートに変更
経塚入口分岐下部は階段が整備されていて楽に降りることができた
踏み跡が無くなる個所もあるがアプリで現在地と方角を確認しつつピンテ目印や地面の感触を頼りに進んだ
懸念していた傾いた橋は滑りそうだったので山側の薄い踏み跡をへつってみたがモロモロと崩れて肝を冷やした(通過はできた)
星尾峠手前の道が痩せている個所が谷側へヌルヌルと滑る感じがあり嫌だった
小さな渡渉やプチ崩落をやり過ごして荒船不動へ降りた
こちらのルートは細いトラバースが少ないので精神的には楽だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する