記録ID: 8786847
全員に公開
ハイキング
大雪山
東ヌプリウシヌプカ〜ナッキーには会えず!
2025年10月08日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 345m
- 下り
- 345m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:19
距離 2.9km
登り 345m
下り 345m
9:01
7分
スタート地点
11:20
ゴール地点
天候 | 小雨→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は有りません。 |
写真
感想
前夜は帯広で大切なLiveが有って終了後に駅前のホテルに泊し、朝起きると小雨状態でしたがとりあえず登山口を目指しました。
帯広市内から小一時間、途中に雨は止んでいたのに白樺峠に着くと小雨…車も一台も有りません。せっかく来たのだからと思いサクッと登ってナッキーを一目拝もうと歩き始めたものの、樹林帯の途中から雨が本格的になって稜線に出るまで降ってました。稜線からガスガスの中を標柱の有る山頂まで、晴れていたら望める隣の白雲山に岩石山そして十勝平野は厚い雲の向こうでした。
山頂からナッキーの岩場へとも考えましたがベシャベシャの笹をかき分け行く気になれず、速攻で下山をはじめ樹林帯の後半になると雲が切れて陽が射して、向かいの西ヌプリが見えました。
下山後、扇ヶ原展望台によると十勝平野が見渡せ西ヌプリもすっかり雲が取れていました。今日も下山したら晴れるを実践し、新得の「みなとや」に立寄り大盛もりを食べて満足して帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する