記録ID: 8790903
全員に公開
ハイキング
道東・知床
雄阿寒岳
2025年10月10日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,130m
- 下り
- 1,118m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:26
距離 12.1km
登り 1,130m
下り 1,118m
13:02
天候 | 曇りのち時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
停められるのは10台くらいでしょうか。 また駐車スペースには清潔なバイオトイレが設置されていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 七合目からの登山道には木の枝が張り出していて、まるでとうせんぼしているかの様に身体にまとわりつき、とても歩きずらかった。 |
写真
撮影機器:
感想
2023年6月22日に雌阿寒岳-阿寒富士を登りました。次は雄阿寒岳と思って2年が過ぎていました。
せっかくの初登頂なので天気の回復を待って望みましたが、寒気が到来し登山開始時ら、気温2度。八合目付近は樹氷に覆われていました。また八合目を過ぎ山頂直下では冷たい強風に見舞われました。
ただ登っている時は曇っていた空も山頂では青空が広がり阿寒湖や雌阿寒岳、阿寒富士の眺めはとても素晴らしく、また樹氷も清々しさが感じられ、雄阿寒岳の初登頂は満足のいく登山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する