記録ID: 8793222
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
紅葉・絶景の月山、山頂部はガスでしたが。。
2025年10月10日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 906m
- 下り
- 908m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:31
距離 12.2km
登り 906m
下り 908m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
備考 | ・飲み物は1.5リットル持ち0.5リットル消費。 ・下山途中でランチパックを1つ。 |
---|
感想
今年は東北のお山の紅葉を楽しもうと思っていましたが、毎週末の天気がいまひとつで、なかなか踏ん切りがつかないうちに10月半ばも近づいてきました。ラストチャンスと思い、金曜日を休みにして月山へ。
結局、山頂部についたガスが取れませんでしたが、山肌の絨毯のような紅葉、草紅葉としっかり楽しめました。人の流れ(8時以降はリフト乗車のハイカーが増える)など考えると、最初に姥ヶ岳から回ったことも良かったように思います。次回は弥陀ヶ原から登り、晴れの山頂を体験したいものです。
土曜日は鳥海山か秋田駒ケ岳と思っていましたが、天気予報が悪い方へ変わりました。このまま帰るのではもったいないので、羽黒山に寄ってから帰宅することにします。
羽黒山のレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8793244.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する