記録ID: 8793777
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須・姥が平の紅葉🍁
2025年10月10日(金) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 251m
- 下り
- 552m
コースタイム
| 天候 | 晴れ 気温16〜17℃くらい |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ:片道1,200円 |
写真
感想
朝起きたらお天気が良い。朝めしを食べ終え身支度、久しぶりに那須姥が平の紅葉を見に行くことにした。姥が平は5年ぶり。最早この時刻では駐車場入場待ちは確実。なので、各駅電車とバスでのんびりと。案の定、ロープウェイ周辺の駐車場は溢れていた。那須の天気はお昼頃から曇り予報。速攻の紅葉狩りで上りはロープウェイを利用した。紅葉期は観光客で大混雑となるハズが、今日は意外と人出は控え目だった。
茶臼巻道の眼下はすでに赤く紅葉していた。山の谷筋が見事に紅葉。冷気の通り道なのか。牛ヶ首から姥が平へ降下、周囲は紅葉見頃。ひょうたん池の紅葉もベストタイミング。何度も訪れたひょうたん池だけど、水鏡も含め今までで一番の景色かも。昔、このひょうたん池の脇から茶臼岳山腹へダイレクトに登ったことを思い出した(ずいぶん前に廃道。元々登山道でない?)。ひょうたん池は私には懐かしいスポット。周囲の山並みはまだこれから紅葉なのに、姥が平はいち早く紅葉しあっと云う間に消えてしまう不思議なエリア。今日は好天の紅葉に出会え嬉しいひとときとなる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
nksan




nksanさん こんばんは
同日の登山だったことはMyレコへのコメントで知ってましたが
まさか電車・バス・RW利用とは思っても見ずちょっと驚きました
BOKUん家からもLTRで駅まで出られるようになったのでこんな方法も良いですね
もっぱら移動が車のBOKUはnksanさんの乗り鉄レコにいつも興味を惹かれてます
時間とかこまめに調べられてのお出かけですか?
帰路の飲み鉄もgoodです
お互い良い日に出向けて良かったですね(●^o^●)
私は以前から基本公共交通派🚃です
登山口が不便な場合だけ車🚗かなぁ
歳と共に山歩きも疲れるようになりました
行きはともかく、帰りの運転は疲れがでます
事故っても💦つまらないので公共交通が良いですね!
LRTは何度も利用したましたが快適😊
今は乗り換えアプリがあり一瞬で現地到着時刻もわかるので、まったく面倒なしです📲
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する