記録ID: 8799399
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山 表筑波周回 素晴らしい雲海
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 718m
- 下り
- 720m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:19
距離 9.0km
登り 744m
下り 749m
10:14
ゴール地点
天候 | 曇りのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の翌日で濡れていたので木の根っこが滑りました。 |
写真
感想
8月30日の常念岳〜蝶ヶ岳縦走以来の山行です。9月は両親の病気と手術で山登りどころではなく、まだ治療が完全には終わっていないので遠出はなし。最も近い筑波山で気分転換してきました。筑波山は去年の年末以来。三連休の中日で晴れ予報だったことから人が多かったです。
山頂で混み合うのを避けるため、朝5時に出発して7時前に歩き始め、8時半頃に女体山山頂へ。ケーブルカーの始発前に着けば混雑することはありません。
山頂では、筑波山に限れば見たこともないような雲海が広がっていて、その場にいた他の登山者と共に見入ってしまいました。いや〜本当に登って良かった。
まだ空いている御幸ヶ原でおせんべいを食べた後は御幸ヶ原コースで下山です。前日の雨で岩や木の根っこがツルツルなので注意しながら歩きます。
下山開始から1時間ほどで筑波山神社に。多くの人が参拝してました。
もうアルプスを歩くには寒すぎるので今シーズンの山登りは終了です。オフシーズンは月いちで筑波山に登って来シーズンに備えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する