記録ID: 8807953
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
足尾山、きのこ山。長岡バス停in、つつじヶ丘out。
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:13
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,671m
- 下り
- 1,180m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:14
距離 22.3km
登り 1,671m
下り 1,180m
14:53
ゴール地点
天候 | 山はガスの中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・県道218号 荒れているだけで危険個所はなし |
その他周辺情報 | ●日帰り温泉 ・筑波山京成ホテル 日帰り温泉:1,500円 |
写真
感想
筑波連山で残っていた足尾山ときのこ山と一本杉峠から赤線赤線つなぎ。
一本杉峠へと続く県道218号はもう廃道といっていいレベルの荒れ方。
大きな岩がゴロゴロした沢という状態のところも多い。
徒歩しか無理だろうなと思って歩いていると、オフロードバイクやオフロード車もいて驚いた。
一本杉峠辺りはガスの中。
この日はずっとガスの中のままでした。
筑波山にも赤線つなぎで行ったけれど、すごい数の人で、ロープウェイも大行列。
筑波山に着くまでは登山者にほとんど会わなかったので、あまりの人の多さに引き返したくなる。
つつじヶ丘で温泉入ろうと下山開始するも、登りも下りも岩場で行列になっていてなかなか進まなかった。
下山後は京成ホテルの温泉に入ってすっきりして帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する