記録ID: 8799839
全員に公開
ハイキング
鳥海山
大雨の鳥海山(途中撤退)
2025年10月12日(日) [日帰り]

akko
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 623m
- 下り
- 621m
コースタイム
| 天候 | 大雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
賽の河原の先でルートを間違えました。 雨で登山道が川状態になっていたので気を取られてしまいましたが、左側に進む道がありました。 |
| その他周辺情報 | 鉾立駐車場の稲倉山荘では食事をとったり、お土産を買ったりできます。 ビジターセンター、鉾立山荘もあります。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
フリース
ミレーインナー
モンベルウールシャツ
ズボン
靴下(2)
グローブ(冬用)
雨具上下
ゲイター
ウール帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
水(水筒・ペットボトル)
|
|---|
感想
毎日アルペン号でやってきた鳥海山。
雨予報ではあったけれど、曇りのち小雨を期待して山頂を目指しました。
結果・・・雨は激しくなる一方で、風も強くなり、引き返すことになりました。
はるばるやってきたのに悔やまれますが、そのまま進む勇気もなかったので、今回は温泉に入りに来たということで。
天気予報ではお昼過ぎまで雨模様だったのに、結局夕方まで大雨で、やむをえなかったかなという感じです。
来年再び来れますように。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する