記録ID: 8800434
全員に公開
ハイキング
関東
【駅からハイキング】日暮里・三河島駅開業120周年軌跡をたどるハイキング
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 24m
- 下り
- 23m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:32
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:47
距離 11.5km
登り 24m
下り 23m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【始点】日暮里駅北口 【終点】三河島駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【夕焼け小焼けの碑】 童謡「夕焼け小焼け」の作詞家・中村雨紅が第二日暮里小学校に勤めたことが縁で建てられました 【谷中銀座商店街】 夕焼けが美しく見える階段「夕やけだんだん」の下からよみせ通りまでの間約170mの道の両側に約60店舗が並びます。下町レトロな雰囲気は観光客に人気の散策スポットとなっています 【富士見坂】 都心部にいくつかある富士見坂のうち、最近まで富士山が見えたそうです。花見坂や妙隆寺坂と呼ばれたこともありました |
写真
感想
【駅からハイキング】
日暮里駅・三河島駅
開業120周年軌跡をたどるハイキング
開催期間は10/3(金)〜10/13(月)
受付は日暮里駅北口 (9時45分〜11時)
ゴールは三河島駅 (16時30分まで)
歩行距離 約8キロ
所要時間 約3時間 (見学時間含む)
地図を貰ってスタート(参加は無料)
駅ハイのアプリからも参加できます
【感想】
日暮里駅周辺の散策コースを歩きました。谷中祭り開催中の谷中銀座商店街、富士見坂、金杉踏切の大カーブ等の120年の軌跡をたどることができて楽しかったです😄
ご覧頂きまして、ありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人