記録ID: 8802376
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
にゅう〜中山
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:32
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 486m
- 下り
- 491m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:20
距離 8.0km
登り 486m
下り 491m
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
三連休中日に紅葉を見に白駒の池、にゅう、天狗に行こうと計画。
道の駅八千穂高原に車中泊して朝5時すぎ着で白駒の池有料駐車場&麦草峠公共駐車場を目指します。が、舐めていました、紅葉三連休を。満車です。道の駅じゃなく駐車場に泊まるべきでした。
泣く泣くレストハウスふるさとに寄って朝焼けを見て、どうするか会議。休憩してから八千穂高原スキー場駐車場へ移動し8:30のシャトルバスに乗ることにしました。
が、これも舐めていました。のんびり移動したらすでにざっと120人の列。最終的には300人くらい?シャトルバスは20人程度しか乗れないので時間かかります。無料ですが、有料にして勝手がよくなる方がいい気がします。
さて山行は、白駒の池で紅葉を楽しんでにゅうへ。滑りやすくなっているので注意です。山頂からは素敵な紅葉を一望できました。行方不明のにゅうの山頂標識が欲しい。中山はいつの間にか通り過ぎ、展望所に到着。小さな蓼科山頂という感じ。
今回、天狗に行きたかったのですが、駐車場争奪戦に敗北し、3時間のロスのため断念です。
高見石小屋は大賑わいでしたが揚げパンを食べることができて良かった。
とにかく紅葉の連休は注意です。
駐車場、山行中の団体通過待ちや渋滞など甘く見ていましたー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する