記録ID: 8805449
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
中山とにゅう周回(シャトルバス利用)
2025年10月12日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 561m
- 下り
- 559m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 6:06
距離 9.6km
登り 561m
下り 559m
15:23
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り 風強め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
最終は15時30分白駒池発だがこちらも長蛇の列。帰りは4台で運行していたが、15時25分に並んで乗車できたのは16時40分だった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道はわかりやすいが、泥濘みが多い |
その他周辺情報 | 高見石小屋の揚げパンは5つセットのみの販売。カリンジュースはホット有り。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
三連休中日。近くに前泊したけど、もっと早く駐車場へ向かうべきでした。トータルで4時間ほど余計な時間が掛かってしまいました。
昨年にゅうから中山への周回ができなかったので、
再チャレンジ。今回はスタートが遅れたため、揚げパン売り切れを懸念して先に立ち寄ることにして、反時計回りで周回しました。無事揚げパンも食べれたし、中山展望台までが濡れた石ばかりだったので結果として登り利用で良かったです。
中山展望台はガスで展望はなかったですが、にゅうでは富士山も見えました。黄葉&紅葉も見れて大満足。あー楽しかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する