記録ID: 8803077
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
FTR100K試走 A4河川広場−A5ゆのた-A4河川広場 棒ノ折付
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:29
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 1,807m
- 下り
- 1,805m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 6:29
距離 25.1km
登り 1,807m
下り 1,805m
7:44
3分
スタート地点
14:13
ゴール地点
天候 | 曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ショートパンツ
靴下
ウィンドシェル
レインジャケット
レインパンツ
キャップ
シューズ
ゲーター
バックパック
グローブ
昼ご飯
行動食
飲料
ソフトフラスク
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
スマートフォン
モバイルバッテリー
サングラス
タオル
パワーメーター
|
---|
感想
ほぼ先週と同じコースですが、スタート&ゴールをさわらびの湯に変更。
そして、いつもは権次入峠から黒山に向かってしまうところを、足を伸ばして棒ノ折に登頂してみました。
奇跡的な雲海。標高わずか1000Mなのにこんなきれいな雲海が見れるのかとひとしきり感動。写真で見ると、まるで一面に雪が積もっているようです。
そして、権次入峠から黒山方面に下っていくと、多分その雲海に突入。霧に光が当たり、幻想的な光の筋に包まれます。なんとも感動的な前半でした。
この1週間でまた一気に季節が進んだ気がします。セミがいなくなり、蜘蛛の巣も激減。そして鈴虫系の虫の声。
先週は藪漕ぎが大変だったところも、道が見えてました。これは季節が進んだというより人が通って踏まれて枯れた感。でもわずか1週間でここまで変わるか?と思うくらいの変わりようでした。
随分涼しくなってきたものの、でもまだ半袖短パンで行けるし、Tシャツは汗ぐっしょり。もうちょっと涼しくなるとかなり楽になりますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する