道宗道トレイル2025ミドル


- GPS
- 05:56
- 距離
- 30.7km
- 登り
- 2,030m
- 下り
- 2,029m
コースタイム
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:56
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
天気予報なんやったんやってくらい晴れ。日陰を見つけてストレッチ。暑くなったら嫌だな。
スタート。下りでスピードが上がりすぎる。どうせ登山道に入ったら渋滞するからとりあえず出力マックス。渋滞でのんびり登る。足の調子は悪くない。地面のコンディションも悪くない。心拍数もうちょっと抑えたい。全然抑えられなくて、でも止まるわけにもいかずズンズン進む。みんなで仲良く高落場山。走れる区間に入ってバラける。エイドを過ぎて更にバラける。ここでアクシデント。息がうまく吸えない。過呼吸にはなってないし、苦しくもない。なんだこれ。こんなん初めてなったぞ。とりあえず歩いて落ち着いて、息が上がりすぎないように進む。鬼下りして未舗装林道から舗装林道区間へ。ここで2つ目のアクシデント。ジェルが喉に張り付いて気道が塞がったように苦しい。咳込んだり、嗚咽したり、辛い。心配して声をかけてくれた方が天使に見える。返事できなくて申し訳なかった。走れる気がしないので歩く。結果林道ほぼ全歩き。持ってる水分飲み干す勢いだったけど全然治らず。たまたま持ってたのど飴もあんま効果なし。縄ヶ池エイドに着いて水をかけてもらってコーラ飲んでぶどう食べまくったらちょっと元気になった。気持ちの問題もあったのかもしれない。熱中症か。単純に具合が悪い説も。フラットなら走れるようになった。登りは気合い。もうここからは気合い。余計な事考えず、ひたすら足を動かす。ラストスパートしてゴール。きつかった。とんでもなくきつかった。体感アップダウンしかなかった。右膝は痛かったけど左足は問題なくてよかった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する