記録ID: 8805729
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
前白根山・戦場ヶ原
1986年11月21日(金) 〜
1986年11月22日(土)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,250m
- 下り
- 1,443m
天候 | 快晴のち雪のち晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
感想
奥白根山を目指して五色沼避難小屋に泊まったが、2日目はガスの上に雪まで降ってきたので、アタックは中止して下り、その代わり戦場ヶ原を歩く。
積雪は湯元スキー場より上のみあり。五色沼から弥陀ヶ池まではパウダースノーの新雪でかえって歩きにくかった。弥陀ヶ池は完全に凍り付いていた。戦場ヶ原では晴れ。(バス停で待っていたら「バス代でいいよ」と拾ってくれたタクシーの運転手さんによると、白根の気候は日光とは違うとのこと)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する