記録ID: 8806149
全員に公開
講習/トレーニング
氷ノ山
氷ノ山ぶん回し熊と遭遇し中断(東尾根~布滝頭)-2025-10-12
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:32
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,193m
- 下り
- 1,192m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:30
距離 14.2km
登り 1,193m
下り 1,192m
11:23
30分
スタート地点
16:55
ゴール地点
天候 | 曇り(稜線上はガス) 入山時外気温23℃ 下山時外気温22℃ 西風微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
一の谷の水場。神大ヒュッテ過ぎでとてつもない長くデカい獣の咆哮が聞こえてきた。古千本あたりの稜線右側藪中から獣がびっくりして谷へ急ぎ降りる音がした。かなりの重量音。猿や鹿ではない。その手前から獣臭がしたがまさか熊かいなと肝を冷やした
撮影機器:
装備
個人装備 |
トレランシューズ
ゲイター
トレランザック
ミニマグライト
モバイルバッテリー(1回充電分)
ファーストエイドキット
服装;
アルパインライトパンツ
アンダートランクス(ドライ)
アンダータイツ(ドライ)
アンダーTシャツ(ドライ)
フラッシュドライL/S
靴下
ウィンドシェル
|
---|
感想
ぶん回しトレで氷ノ山東尾根から入り鉢伏山に抜ける途中、布滝頭過ぎ稜線上で熊に遭遇。木に登り餌を貪り食べていた際に私が現れ熊はびっくりしたようで木から落ち、稜線を挾み逆側の鳥取側斜面で私を吠えて威嚇。ガスで私を視認しにくいようだ。もう少しで大平頭避難小屋を抜けれるのに引き返すのは勘弁してくれよと構わず稜線を進みかけたら、更に熊は激昂し吠えてきた。ツキノワグマの成獣だ、しかもデカいし動きも速い。なんかめちゃくちゃ怒ってるみたいで息づかいもやばい。仕方なく縦走は諦め、視線は合わしながら後ずさりし離脱。エスケープルートとして、氷ノ山越まで登り返し、福定親水公園へ下った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する