記録ID: 8806952
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
皇海山 庚申山〰皇海山〰六林班峠
2025年10月12日(日) [日帰り]



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:01
- 距離
- 29.3km
- 登り
- 2,828m
- 下り
- 2,825m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:06
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 15:02
距離 29.3km
登り 2,828m
下り 2,825m
18:26
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下も上もガラガラ |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場は岩登りが苦手な人にはちょっと怖いかも? 六林班峠へのトラバース道も気は抜けないので体力は残しておくべし🤣 |
その他周辺情報 | かじか荘 日帰り温泉は15時までと登山者には厳しい感じ |
写真
そして鋸山に到着! もう今日のゴールはここか?くらいに嬉しかったなぁ♪
さて ホントの目的地は更にこの奥です!ここから先も岩場を下って行きます。落石させたないように気をつけて進みましたので 写真が1枚もありませんでした😅
さて ホントの目的地は更にこの奥です!ここから先も岩場を下って行きます。落石させたないように気をつけて進みましたので 写真が1枚もありませんでした😅
感想
く皇海山
終わってみれば面白い登山道だったし楽しかったです。
また行きたいか?と聞かれたらもちろんNOですが🤣
万歩計は50000歩を超えていました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
さすがのりちゃん!サクッと行っちゃうあたりカッコええ😆鋸山からの景色は素晴らしいよね!
何故か忘れた頃にもう一回行っちゃおっかなぁ〜って思うよw
六林班もシロヤシオの時期は楽しめるの!
ほら!行きたくなってきたでしょw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する