ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8807130
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

ライチョウさん日誌_百高山コラボ編(95,96座目)仙涯嶺・南駒ヶ岳

2025年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
14:49
距離
24.4km
登り
2,528m
下り
2,530m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:20
休憩
2:27
合計
14:47
距離 24.4km 登り 2,528m 下り 2,530m
2:24
1
スタート地点
2:25
8
2:33
20
2:58
2:59
38
4:12
4:23
8
4:31
4:33
22
4:55
76
6:11
6:33
38
7:11
7:36
43
8:19
8:27
116
10:23
10:31
4
10:35
14
10:49
74
12:12
12:56
81
14:17
14:19
32
14:51
21
15:13
47
16:37
16:38
16
16:54
16:57
12
17:09
5
17:14
ゴール地点
天候 ガス、強風 (稜線で10m強位かな)
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場スペースは車10台強位かな
コース状況/
危険箇所等
【ルートコンディション】
・林道:舗装路ほぼなし、下りの🚲は転倒注意⚠️ブレーキ握りっぱなしでした
・福栃橋登山口~越百ピーク:前半九十九折り、よく整備されていて歩き易く、道迷いや危険箇所なし
水場2箇所、小屋は13日で営業終了
・越百山~仙崖嶺:ハイマツが少々うるさい箇所あり、ルーファイは容易
・仙崖嶺~南駒:仙崖嶺ピーク先の鎖場下りと巨岩トラバースがハイライト、滑落すれば怪我では済まないが丁寧に歩けば全く問題なし
鞍部からの登り返し後はビーチ数箇所あるが踏み跡辿ればルートロスしないかと
・南駒~今朝沢登山口:ピーク直後は巨岩群を跨いでいく、ピンテや矢印しっかり探して。中盤は左右切れ落ちた細尾根あり、樹々もうるさくベース上げれない。樹林帯は比較的歩き易いが笹薮箇所は足下注意⚠️最後はツルツル根っこの急勾配で何度か脚取られた😮‍💨
下りきってからもしばらく川沿い歩きあり
・今朝沢登山口~:橋渡ったあとの二股箇所は左手の登り道へ。誤って川沿いの道へ進まない様注意して
・その他:福栃橋登山口手前の林道で進行方向100m程先に小熊2匹🧸🧸発見、母熊も絶対近くに居たと思うのでちょっといやかなり怖かった😰
🥱眠い
2025年10月12日 02:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 2:24
🥱眠い
2025年10月12日 03:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 3:38
雲海
2025年10月12日 05:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 5:54
雲海
2025年10月12日 06:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 6:04
2025年10月12日 06:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 6:12
2025年10月12日 06:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 6:29
2025年10月12日 06:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 6:44
2025年10月12日 07:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 7:11
2025年10月12日 07:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 7:13
小屋番さんたまちゃん😁
2025年10月12日 07:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 7:29
小屋番さんたまちゃん😁
2025年10月12日 08:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 8:20
生息域に適した環境😁
2025年10月12日 09:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 9:28
生息域に適した環境😁
あっ、居た
2025年10月12日 09:28撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 9:28
あっ、居た
🐦げー、見つかっちゃった
2025年10月12日 09:29撮影 by  ILCE-6700, SONY
1
10/12 9:29
🐦げー、見つかっちゃった
2025年10月12日 09:29撮影 by  ILCE-6700, SONY
1
10/12 9:29
10m程離れてるのにめちゃ警戒してる👀
2025年10月12日 09:30撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 9:30
10m程離れてるのにめちゃ警戒してる👀
ついこの間、ライチョウ釣りされたからかな
今年の子は白い足環みたい
2025年10月12日 09:30撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 9:30
ついこの間、ライチョウ釣りされたからかな
今年の子は白い足環みたい
至る所居そうだけどガスが濃くて…
👓も曇る
2025年10月12日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 9:38
至る所居そうだけどガスが濃くて…
👓も曇る
2025年10月12日 10:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 10:03
2025年10月12日 10:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 10:10
2025年10月12日 10:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 10:25
2025年10月12日 10:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 10:26
2025年10月12日 10:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 10:39
2025年10月12日 10:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 10:46
2025年10月12日 10:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 10:48
2025年10月12日 10:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 10:50
2025年10月12日 10:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 10:50
2025年10月12日 10:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 10:51
2025年10月12日 11:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 11:03
2025年10月12日 11:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 11:03
2025年10月12日 11:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 11:05
2025年10月12日 11:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 11:06
2025年10月12日 11:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 11:15
2025年10月12日 11:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 11:20
2025年10月12日 12:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 12:11
2025年10月12日 12:17撮影 by  ILCE-6700, SONY
1
10/12 12:17
2025年10月12日 12:17撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:17
2025年10月12日 12:17撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:17
2025年10月12日 12:18撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:18
2025年10月12日 12:19撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:19
😁ヤマセミさんですか?
🐦ヤマセミの化身術だよ
2025年10月12日 12:19撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:19
😁ヤマセミさんですか?
🐦ヤマセミの化身術だよ
2025年10月12日 12:19撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:19
2025年10月12日 12:20撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:20
2025年10月12日 12:20撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:20
2025年10月12日 12:21撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:21
2025年10月12日 12:22撮影 by  ILCE-6700, SONY
1
10/12 12:22
2025年10月12日 12:22撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:22
2025年10月12日 12:23撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:23
2025年10月12日 12:23撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:23
2025年10月12日 12:23撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:23
2025年10月12日 12:23撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:23
2025年10月12日 12:23撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:23
スサー
2025年10月12日 12:23撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:23
スサー
スサー完全体
2025年10月12日 12:23撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:23
スサー完全体
どう?決まってる?
2025年10月12日 12:23撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:23
どう?決まってる?
からのエンジェルポーズ
2025年10月12日 12:23撮影 by  ILCE-6700, SONY
1
10/12 12:23
からのエンジェルポーズ
5羽のファミリー
2025年10月12日 12:23撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:23
こっちでもスサー
2025年10月12日 12:24撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:24
こっちでもスサー
綺麗に脚出てるね😁
2025年10月12日 12:24撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:24
綺麗に脚出てるね😁
2025年10月12日 12:24撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:24
手前の子、ヤマセミの術
2025年10月12日 12:24撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:24
手前の子、ヤマセミの術
2025年10月12日 12:24撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:24
モフモフ
2025年10月12日 12:26撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:26
モフモフ
可愛い😍
2025年10月12日 12:26撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:26
可愛い😍
ふわっ
2025年10月12日 12:26撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:26
ふわっ
あー可愛い😍
2025年10月12日 12:26撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:26
あー可愛い😍
2025年10月12日 12:27撮影 by  ILCE-6700, SONY
1
10/12 12:27
2025年10月12日 12:28撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:28
2025年10月12日 12:28撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:28
2025年10月12日 12:28撮影 by  ILCE-6700, SONY
10/12 12:28
元気よくバイバーい🪶
2025年10月13日 07:08撮影
10/13 7:08
元気よくバイバーい🪶
2025年10月12日 12:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 12:37
2025年10月12日 12:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 12:49
2025年10月12日 12:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 12:53
2025年10月12日 13:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 13:20
2025年10月12日 13:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 13:56
2025年10月12日 13:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 13:58
2025年10月12日 14:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 14:02
2025年10月12日 14:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 14:18
2025年10月12日 14:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 14:27
2025年10月12日 15:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 15:13
2025年10月12日 15:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 15:58
2025年10月12日 16:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 16:01
2025年10月12日 16:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 16:39
2025年10月12日 17:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/12 17:13
撮影機器:

感想

【雷鳥さん】
単独越百っ子、南駒ファミリー 計6羽
【新規百高山】
仙崖嶺、南駒ヶ岳(95,96座目)
残りは南プス高嶺・北荒川岳・蝙蝠岳・鋸岳

中ア南部の百高山ハント、4度目のチャレンジ
今回も天気が心配でしたがようやく踏破‼️
(中ア縦走視点では空木~南駒間未踏だがもう良しとしよう)

今回日帰りサーキットのため日没時間を踏まえ2時半からのナイトハイク、帰路時短のため🚲押しなから登山口へ
3週間前にも歩いた越百ピークへの道はやはりめちゃくちゃ歩き易く、ほぼ予定通り越百小屋に到着
先月お世話になった小屋番さんたまちゃんに挨拶して記念写真撮らせてもらってからピークへ向かう(気さくで楽しくお洒落な方、今年で小屋番は卒業されるとの事ですが来年以降も是非頑張って欲しいです😁)

稜線に到着するとガスガスで風も強いが先月ほどではないし、雨も降ってないぞ👍
さて、ここからは2つのミッションコンプに向けバズーカ📷装着してキョロキョロしながら隅々まで見回しじっくりと進む
ちょっとガスが濃いし👓もすぐ曇るが生息域に適した稜線歩きはめちゃ楽しい😆 そろそろ出てきてくれないかなと思ってたら居ました!単独の足環っ子🪶 恐らく♂かな…
かなり離れてたけどめちゃ警戒しててあっという間に飛んでいってしまった🥲
たまちゃんからつい最近、環境省の方が足環付けに来た(今年産まれた子は白)と聞いてたので、しばらくは人が怖いかな
その後も楽しい適地歩きが続くも中々逢えない…🪶はそこそこ見つけたんだけどなぁ😔
そして遂に南駒まで来てしまった。徹底的に探すべくピーク手前で二手に分かれたが、これが吉と出ました👍仲間がファミリーを見つけてくれました😁
食事する訳でもなく、のんびりと寛いでましたよ
このまま家族で冬群れ形成しそう
換羽も進んでて初冠雪もそろそろかな❄️

今年の雷山行は1月から20/20 遭遇率100%
改めて一緒に探した仲間達にも感謝
降雪後は一気に逢うのが難しくなるけど山が白くなってもまた彼らに逢いに行きたい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
越百山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら