記録ID: 8807876
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
石鎚山
2025年10月11日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,023m
- 下り
- 1,197m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 6:10
距離 9.6km
登り 1,023m
下り 1,197m
14:07
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
四国遠征2日目。石鎚山へ。ロープウェイで成就駅までいっきに登り、成就社でお参りして登山道に入ります。最初はゆるやかな八丁坂を八丁のコルまで下っていきます。途中試しの鎖にトライしましたがかなりきつかったです。雨で石が濡れていたこともありますが、ほぼ垂直なので足場を確実に確保することや鎖をしっかり掴んで腕の力も必要と思いました。特に厳しかったのが下りで、この試しの鎖だけは、登りと下りがあり、下りが一番大変でした。何とか試しの鎖をクリアしてあとは、山頂まで階段との闘い。途中一の鎖、二の鎖、三の鎖とありましたが試しの鎖で懲りたので全部パスし、ひたすら階段を登っていきました。今日は曇り予報だったので淡い期待を持っていましたが、山頂につくころにはガスガスで真っ白。何にも見えず。天狗岳もほとんど見えなかったのと雨でぬれていたこともあり行かず。石鎚神社頂上山頂で少し休憩して登ってきた道を下山しました。すごく良い山なので、人は多かったです。もう一度天気が良い日にチャレンジしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する