記録ID: 8814024
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
森林植物園~シェール槍周回ルート&寄り道
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 616m
- 下り
- 610m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:10
距離 10.8km
登り 615m
下り 608m
15:59
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤマレコに怒られる事も無いくらい、標識もわかりやすく、道に迷う事はありません 三連休最終日は、森林植物園からシェール槍への周回コースを予定していましたが、当日の朝にトアル情報を聞いて、寄り道したくなったのです 六甲山系に向かう途中で、山側でなく海側へ 登山前に寄り道しますか?笑 我々が向かった先は..? まー楽しく行きましょう😊 |
写真
ichinakaさんも満面の笑みなのですが、
顔出しはNGらしい🆖
急な岩登りでは降りてくる人とスライドしたのに、頂上には誰もいない😞
誰も上がってこないので一緒の写真撮ってもらえない🤣...誰か早く~🥲待ってたんやけどなぁ
顔出しはNGらしい🆖
急な岩登りでは降りてくる人とスライドしたのに、頂上には誰もいない😞
誰も上がってこないので一緒の写真撮ってもらえない🤣...誰か早く~🥲待ってたんやけどなぁ
撮影機器:
感想
長期的目標として、いつか乗船してみたいのが豪華客船...1週間いや3日でもいいから、いつになったら乗れるのやら?ですが😵
当日の朝にネットで、神戸港に飛鳥IIと飛鳥IIIが同日日、しかも同時刻に入港してくると知り、テンション爆上げ⤴️...山に向かってるのに⛰️
この機会に見てみようと、向かう方向は同じなので寄り道しました🚢
普通、山に行く前に寄り道なんかするか?笑
でも寄り道しても30分で行ける森林植物園✨
海と山が近い神戸って、ほんまにえーとこです😱
10月なのにまだ汗だくになる関西低山ですが、シェール槍、穂高湖は、マイナスイオンたっぷりで心も身体もリフレッシュできそうな、居心地のいい空間でした
来月以降、紅葉の時期にゆっくり、のんびり散策したいですねぇ🍁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは🌙
海も見エール シェール槍👍
山と海がこんなに近いって神戸いいなぁ🥳
紅葉🍁シーズンにまた違う景色が楽しめるとイイですね
飛鳥IIIの文字、カッコええですねー
でも50thライヴ(My Wayでしたよね)のタオルもカッチョええです😆😆
来月末の城ホ🎙️、行かれますか?
大阪の後が愛知で12/4に永ちゃんに逢いに行く予定です😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する