記録ID: 8814436
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男抱山〜大谷七名山達成(他 多気山、御止山、戸室山)
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 817m
- 下り
- 820m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 6:16
距離 16.9km
登り 817m
下り 820m
12:47
4分
大谷コネクト駐車場
19:03
ろまんちっく村BS
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅うつのみや ろまんちっく村 https://www.romanticmura.com/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
[多気山、戸室山] きれいに整備されているので、安心して歩けます [御止山] 大谷寺の敷地内にある山なので、参拝料500円を払って入山する形になります もちろん、道は整備されて安全です [男抱山] 整備されて安全に歩けますが、山頂付近は岩場になっているので転落注意 |
その他周辺情報 | ただおみ温泉 https://www.tadaomionsen.com/index.html |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
靴
サブザック
行動食
飲料
熊鈴
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
カメラ
|
---|
感想
なかなか来れない栃木県の山へ。久々に来たので、すごく新鮮で楽しめました。特に感動したのが多気城趾から見る宇都宮の眺望。広い場所と広い空、西日に染まる宇都宮の市街地が感動ものでした。そして、ナイトハイクになって逆に良かった、男抱山からの夜景は素晴らしかった。楽しみにしていた大朝日岳は天候不良の為に不発に終わりましたが、それ相応の、いや、それ以上の感動を体験できました。大谷七名山は達成しましたが、またいつかリピートしてみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する