記録ID: 8815987
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬🍁2025秋
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:49
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 605m
- 下り
- 601m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:49
距離 23.0km
登り 605m
下り 601m
7:27
2分
スタート地点
15:16
ゴール地点
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車場は1000円、バスは往復2600円です。 7時前到着時点で第1Pは満車でした。 本日は最終的に臨時(スキー場P)も解放された模様です。 鳩待峠へのバスは、一応時刻表はあるもののいい意味で機能していません。人が集まれば出発します。 行きはほぼ待ちなしで出発。帰りは乗車待ちの列ができており10分ほど待ちました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりで木道や石は滑りやすくなっており、細心の注意を払って歩きました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
紅葉が見たく、約2週間ぶりにまた尾瀬に来てしまいました。
草紅葉は見頃でしたが、ぶななどの樹木はまだまだこれからといった感じにみえました。なのでまだまだ楽しめそうです!
しかし人が多くてびっくり!鳩待峠への帰りのトレイルは連なるほどでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人