記録ID: 8816555
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
トレランデビュー 高麗駅→日和田山→高指山→物見山→武蔵横手駅
2025年10月14日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:24
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 446m
- 下り
- 441m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高麗駅→日和田山登山口→女坂→山頂→高指山→物見山→五常の滝(近道)経由→武蔵横手駅 |
その他周辺情報 | 1時間半のタイムを切れたので、ちょうど帰りの電車に乗れました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ココヘリ
Apple Watch Ultra3
iPhone16e
north face TR6
フラスクボトル500ml×2
財布
ヘッドライト
エマージェンシーキット
モバイルバッテリー
サングラス
ストームクルーザージャケット
アルトラ ローンピーク+9
ナイキハーフパンツ
5本指ソックス
ミレー ドライナミックメッシュ上下
モンベルシャツ
補給食
キャップ
|
---|
感想
ずっと気になっていた、ネジが外れた人がやると思ってたトレランをしてみることに。
午後からは仕事なので、なんとか朝のうちに終わらせようと家から90分くらいで着く所かつ熊が出なさそうな里山をチョイス。
登ったことがない山に登りたい派なのでナビはApple Watchで行いながら無事完走。
山岳ランナーの上田選手が好きで、YouTube大先生から走法とか少し勉強してから臨んだけど、なんてことはない体力がまだまだ足りず登りはほぼ早歩き😂
駆け上がるなんてほんの十数秒、それを細切れにしてるような感覚…まだまだですな~!
ご近所で買ったノースフェイスのTR6も、なかなかにいい感じ。モンベルのクロスランナーより着てる感覚が強くて揺れも少なく走りやすかった。(気がする)
西武鉄道のホームページだと、CT3時間目安となってましたが、無事1時間半を切るようなペースで下山できました。多分普通に登山するペースが書かれてあるんじゃないかな?
里山トレラン、現地に行くのに時間はかかるけど、なかなかいいトレーニングじゃないかなというのが一番な感想です。
とりあえずランニングのLSD同様、少しずつ距離と時間を伸ばしていくところからはじめてみよう。
今回は心拍数はほぼ気にせず走ったので、マフェトンよろしく心拍数管理もしながら走ってみよーかな!
また近いうちに登りたいけど、飯能までツキノワグマ出てるらしいしな…
熊スプレーは品切れしてるし…
まずは一緒に走ってくれる人探そうかな!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する