記録ID: 8823114
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山 〜紅葉を見に行こうよう〜
2025年10月17日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,041m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:42
距離 16.3km
登り 1,044m
下り 1,041m
7:32
2分
スタート地点
12:14
ゴール地点
天候 | はれ → ガス → はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日金曜日7時過ぎ到着で、上の第一駐車場は4割程度駐車。 下山時は第一駐車場は満車。第二駐車場は2割ほど埋まってた。 土日祝日は第一駐車場1000円(平日無料)。 第二駐車場は土日祝日も無料だったような? |
コース状況/ 危険箇所等 |
部分的に泥濘あるが、ローカット非防水で少し染みるが問題ないレベル。 山頂からくろがね小屋へは、途中ザレてる所があり、ここに苦手意識あり。 |
その他周辺情報 | あ のモニュメントは、ロープウェイ山頂駅をほんの少し下った【あ】の広場にあり。 |
写真
感想
朝のうちは晴れ間もあったが、山頂に近づくにつれ次第にガスにまからる。
このままガスが取れなければ鉄山に行ってもなぁ・・・とも思ったが、歩いている間に晴れるかも? とも思い、とりあえず鉄山へ向かってみた。
これが大正解!
鉄山手前で一気に晴れてきた!
絶景30点から100点満点へ!
登りで見られるはずの南斜面の紅葉はあまり見られなかったが、下山側の紅葉も素晴らしい。
そして、前回2ヶ月前の山行より足首の状態はかなり良い感じだった。
なんかやる気が出てきたゾ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する