ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8824081
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

丹生山系・屛風川 ダイモンジソウを見に行く!

2025年10月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
8.3km
登り
384m
下り
384m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:18
合計
6:17
距離 8.3km 登り 414m 下り 414m
8:09
33
8:42
8:51
32
9:23
9:37
17
9:54
10:16
1
10:35
10:52
19
11:11
31
11:42
11:43
13
11:56
11:58
14
12:12
12:24
19
12:43
82
14:05
14:06
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車:神鉄大池駅前パーキング(最大料金 450円)
おはようございます!
今日は屏風川でナメラダイモンジソウの観賞です😊
天気は🌞
6
おはようございます!
今日は屏風川でナメラダイモンジソウの観賞です😊
天気は🌞
神鉄大池駅前パーキングは便利が良い👌
5
神鉄大池駅前パーキングは便利が良い👌
ブラブラ歩いていると「おや?これは?」
台湾ホトトギス?かな。園芸種です
7
ブラブラ歩いていると「おや?これは?」
台湾ホトトギス?かな。園芸種です
天下辻への入口はすっきりと・・・有難うございます😊
1か月前に訪れた時には草でボーボーでした。
3
天下辻への入口はすっきりと・・・有難うございます😊
1か月前に訪れた時には草でボーボーでした。
ガマズミの実かな?
6
ガマズミの実かな?
こんな虫こぶも有ります
5
こんな虫こぶも有ります
コウヤボウキもボチボチ咲きだしました😊
8
コウヤボウキもボチボチ咲きだしました😊
ブラブラ登って天下辻😊
後は沢に向かって下るのみ
3
ブラブラ登って天下辻😊
後は沢に向かって下るのみ
可愛いキノコが生えているが?
g先生はスギエダタケ
7
可愛いキノコが生えているが?
g先生はスギエダタケ
g先生はシロオニタケ
6
g先生はシロオニタケ
g先生はキツネノハナガサ
合ってると思います😊
9
g先生はキツネノハナガサ
合ってると思います😊
なんやかんやで沢に下り立ちました。確かにこの道でテイショウソウが咲いていたと思ったが無し😢
4
なんやかんやで沢に下り立ちました。確かにこの道でテイショウソウが咲いていたと思ったが無し😢
シロヨメナ
こんなキノコも有るが名前はさっぱり分からん??
7
こんなキノコも有るが名前はさっぱり分からん??
沢をどんどん下ります。
雨後なので水量を心配したが・・水量すくな!
5
沢をどんどん下ります。
雨後なので水量を心配したが・・水量すくな!
沢歩きは気持ちが良い😂
6
沢歩きは気持ちが良い😂
二条の滝
ナメラダイモンジソウ(滑大文字草 ユキノシタ科の多年草)
今期お初です😂
14
ナメラダイモンジソウ(滑大文字草 ユキノシタ科の多年草)
今期お初です😂
咲き始めなので赤い蕊は少な目
10
咲き始めなので赤い蕊は少な目
沢沿いにず〜っと咲いています
9
沢沿いにず〜っと咲いています
赤い蕊がもっとはっきりすれば、今より綺麗になります。
9
赤い蕊がもっとはっきりすれば、今より綺麗になります。
崖崩れの為、巡回路をいつも通るが沢沿いも結構デンジャラス😥
片方の通行止めの柵は無かった
4
崖崩れの為、巡回路をいつも通るが沢沿いも結構デンジャラス😥
片方の通行止めの柵は無かった
此処からナダレ尾山は結構な急登だよ!
4
此処からナダレ尾山は結構な急登だよ!
ナメラダイモンジソウ
ず〜っとこの花を見ながらの遡行
19
ナメラダイモンジソウ
ず〜っとこの花を見ながらの遡行
この日、初めて会ったハイカーさん
やっぱりダイモンジソウ目当てです。
6
この日、初めて会ったハイカーさん
やっぱりダイモンジソウ目当てです。
「おっと!」アケボノソウが咲いてるやん
15
「おっと!」アケボノソウが咲いてるやん
数株ですが、違う花も観たいが・・
12
数株ですが、違う花も観たいが・・
ミズタビラコ
大文字の滝
赤岩の滝
この滝を越えれば右股平までもう少しだよ〜
8
赤岩の滝
この滝を越えれば右股平までもう少しだよ〜
右俣平は憩いの場所ですが、今日もぽっちです
ちょっと一休みで昼食😂
4
右俣平は憩いの場所ですが、今日もぽっちです
ちょっと一休みで昼食😂
クサギ
残り花ですが花弁が透けて綺麗😂
10
クサギ
残り花ですが花弁が透けて綺麗😂
ミカエリソウ(見返草 シソ科テンニンソウ属の多年草)
花は綺麗ですが葉っぱは虫に食われてボロボロ
8
ミカエリソウ(見返草 シソ科テンニンソウ属の多年草)
花は綺麗ですが葉っぱは虫に食われてボロボロ
アキチョウジ
登山道脇にはいっぱ〜い咲いています
7
アキチョウジ
登山道脇にはいっぱ〜い咲いています
コウヤボウキもチラホラと・・
10
コウヤボウキもチラホラと・・
コウヤボウキ(高野箒 キク科コウヤボウキ属の落葉小低木)
7
コウヤボウキ(高野箒 キク科コウヤボウキ属の落葉小低木)
此処で天下辻に戻りたいが、少し知らない道の散策に行きます
4
此処で天下辻に戻りたいが、少し知らない道の散策に行きます
サルトリイバラ
アキチョウジがわんさか!
6
アキチョウジがわんさか!
アケボノソウが咲いていました
10
アケボノソウが咲いていました
テイショウソウ(禎祥草 キク科モミジハグマ属の多年草)
この花も探していたが、やっと逢えました😂
6
テイショウソウ(禎祥草 キク科モミジハグマ属の多年草)
この花も探していたが、やっと逢えました😂
この前の岩湧山がお初でしたが、どこで出会っても嬉しい😂
10
この前の岩湧山がお初でしたが、どこで出会っても嬉しい😂
グル〜っと回って天下辻から下って来た。
まるで徘徊老人か?
5
グル〜っと回って天下辻から下って来た。
まるで徘徊老人か?
もう一度、台湾ホトトギス
5
もう一度、台湾ホトトギス
【本日のデーター】
気になっていたダイモンジソウやっと行けました。多くの花が咲いて見事でしたが、咲き始めなのかもう少しの辛抱かな?
5
【本日のデーター】
気になっていたダイモンジソウやっと行けました。多くの花が咲いて見事でしたが、咲き始めなのかもう少しの辛抱かな?

感想

丹生山系・屛風川 ダイモンジソウを見に行く! 2025/10/17(金)

 丹生山系・屛風川周辺がやけに賑やかになって来た。ダイモンジソウの咲く季節になったのだ。先月に訪れた時には花の咲く気配さえ感じられなかったのに・・
沢の岩肌にびっしりと花が咲いている。も〜うじゃうじゃと言った感じです。清楚な真っ白な大の字に赤い蕊がポツンとなんと可愛らしい事😂 穏やかで静かな沢を遡行しても楽しいが時折、足を滑らせて沢にドボンしたりして・・。大事に至らなければそれはそれで又楽し😂 暫くは、うじゃうじゃと咲く大文字草と沢の遡行を楽しむ。
今日はナメラダイモンジソウを楽しみ、プチ徘徊でテイショウソウやアケボノソウも確認できたので大満足😂
いつも静かな丹生山系・屏風川は何かしら、私にとっては魅力的な山域なようです。

heteregontaさん、裏人さん等情報を有難うございました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら