記録ID: 8826152
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
裏岩手縦走路(八幡平〜大深岳)
2025年10月09日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 963m
- 下り
- 1,063m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:00
距離 24.7km
登り 963m
下り 1,063m
14:11
裏岩手縦走路入口
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
■念願の裏岩手縦走路
2018年に初めて三ッ石山に行って以来、八幡平からの裏岩手縦走路を歩きたいと思っていました。2024年には大深岳〜三ツ石を周回していますが「来年こそ」と思い、今回実現に至りました。
くもりモードで天気がイマイチで、紅葉もピークを過ぎて終盤でしたが、アップダウンも少なく、素晴らしい縦走路でした。縦走路マニアの皆さんには、ぜひお勧めしたいところです。
■紅葉の様子
八幡平〜大深岳の区間は、小畚〜三ッ石山の区間に比べると紅葉は少ないです。紅葉を楽しみたいのであれば、松川温泉から大深山〜三ツ石を周回すべきです。
三ッ石山方面を望みましたが、同様に紅葉はピークを過ぎていました。もう1週早く来ないといけません。
■藤七温泉
たぶん3度目かと思いますが、湯ノ花がどろどろで素晴らしいお湯です。
2018.9.23
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1597025.html
2024.10.5
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7326577.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する