記録ID: 8828077
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
御所山(甲斐百)千頭星山(山百)⛰
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 922m
- 下り
- 922m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:00
距離 13.9km
登り 922m
下り 922m
11:37
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り🌥?涼しくて歩きやすい陽気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
◯甘利山グリーンロッヂ駐車場🅿️を利用させていただきました。下山時には、満車に近い状況でした。千頭星山にもかなりのハイカーが😵こんなに人気の山なんですね。 ◯駐車場までの林道が長く、運転注意⚠?ギリギリすれ違いができました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◯明瞭で道迷いも少ないかと思います。 ◯千頭星山→絶景スポットまでが、一部細尾根があり、切れている箇所あり注意⚠?注意して歩けば大丈夫だと思います。 |
写真
◯まぐちゃんラーメン響が丘店で反省会🍜。師匠ご馳走様でした〜!麺大盛り無料、生卵無理はすごい🤩美味しかったです♪
【参考】https://www.porta-y.jp/gourmet/120538
【参考】https://www.porta-y.jp/gourmet/120538
感想
〇今日はタカシリさんに、甲斐百の御所山お付き合いいただいた!
〇この山行では展望を全く期待してなかったけど、御所山からのチラ見の鳳凰!甲斐駒!で満足😊した。しかし、千頭星山から20分くらい 下った、展望場所からの鳳凰は最高だったーー!!!この角度からでかい鳳凰は見たことがない!
〇タカシリさん、運転 いただき、車中でお酒 いっぱい飲ませてもらって、本当に、ありがとうございましたー!
◯本日は、かつ師匠にお誘いいただき、甲斐百名山・御所山の山行へご一緒させていただきました🥾。師匠のお身体が快方に向かわれていて、本当に何より😭。道中も下山後も、たくさんのお心遣いをいただき、ありがとうございました🙇♂️
◯展望には正直、あまり期待していなかったのですが…思いがけず、御所山の静かな樹間から顔を覗かせる甲斐駒ヶ岳、そして鳳凰三山の姿に、心を奪われました。中でも、千頭星山の先に広がる鳳凰の大展望は、まさに息を呑むような絶景😵百の頂には、やはり百通りの感動があるのだと、あらためて実感しました💯
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する