記録ID: 8828154
全員に公開
ハイキング
東海
陰平山〜二ッ岩展望テラス(うぬまの森より)
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:02
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 322m
- 下り
- 322m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:55
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:01
距離 7.2km
登り 322m
下り 322m
天候 | 雲、時々薄日。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
うぬまの森の中はどのルートも大変整備されています。 何気なく自然体で整備されてます。 二ッ岩展望テラスへのルートは山道で少し急登もありますが、道は明瞭です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
今日は曇、午後予定もあり遠くは行けない。
どこに行こうか。時々、行きたくなる所があります。
二ッ岩展望テラスに行こう。
今回のルートはお気に入りで、時々行きたくなります。
ルート自体はハードでもなく、眺望も良い。
天気が良く、紅葉時期は大好きですが、紅葉にはまだ早いが行きたくなったので行って来ました。
好きな理由は、展望台、テラスなど3カ所あること、ルートが多様で飽きがこないこと、
二ッ岩展望テラスは何故か落ち着きます。
うぬまの森は山道、林道は自然に見えてちゃんと整備されていて安心して歩けます。
舗装路も一部ありますが眺望も良いです。
一方、二ッ岩展望テラスに向かうルートは、小川沿いの細い山道あり、急登ありです。
帰りはのんびりアルプスハイキングコースと石畳を通ります。
また、一部を除いて下界の音が聞こえません。本当に静かに森の中を歩けます。
今度、天気の良い日にまた行きたい。
今日は気温も高くなく快適でしたが、展望テラスまでのルートでは大量の汗をかきました。
今日もいい汗かきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する