記録ID: 8829482
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
高妻山(周回コース)
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:26
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,449m
- 下り
- 1,452m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:19
距離 12.8km
登り 1,449m
下り 1,452m
12:56
ゴール地点
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/uN68JTazKexyhzoaA?g_st=ipc 車中泊がかなりいた。 トイレはまあまあ。 薄手の毛布で対応できた。(これからさらに寒くなるので無理かも) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【牧場→一不動】 渡渉が10回以上。 岩もゴロゴロしている。水が流れているところでは岩がヌルヌルしている。 不動滝周辺に鎖場あり。 この日は不動滝周辺が紅葉の見頃でした。 【一不動→五地蔵】 少し痩せた尾根道 一応樹林帯らしい道ではあるが、細かいアップダウンが続く。 【五地蔵→高妻山】 九までは樹林帯の道で、ドロドロだったり木の根が邪魔だったり。 九から十はそのドロドロや岩の急登。下りで滑る可能性がかなり高い。 十から先は痩せ気味のガレ道。 【五地蔵→牧場】 五→九と同じ感じ。 樹林帯であるが、柔らかい土や細かい木の根が多く、傾斜もあって滑り易い。 全体を通して下りで5回ほど足を滑らせた。 |
その他周辺情報 | 温泉:いこいのいで湯 大人500円(8,18日は100円引き) ロッカーは100円返金 |
写真
撮影機器:
感想
今回は高妻山です。
100名山が主な目的でしたが、紅葉も割と良い感じです。
ふもとはこれからです。
不動滝のコースは絶対足が濡れますので、これからの寒さもありますので基本的には防水の靴がいいかと思います。
蟻の塔渡りはいつか行こうかと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する