記録ID: 8829782
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
爆風宝永山、ワゴニア撤退
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:10
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,391m
- 下り
- 1,391m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:10
距離 14.6km
登り 1,388m
下り 1,388m
7:30
2分
スタート地点
13:40
ゴール地点
天候 | 曇り→晴れ→雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広大、トイレあり、無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
当日は宝永山頂から馬の背前は恐怖を感じる爆風⚠️ |
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
ツエルト
エマージェンシーシート
ココヘリ発信機🚁
浄水器
|
---|
感想
機会があればと考えていた宝永山
まぼろしの滝やワゴニアも気になっていたので、オネダリしていた南アルプスの荒天により行先変更となりました
富士は昼過ぎまで好天のハズでしたが、山頂から戻る時間とてつもない激風に見舞われ、オキニの帽子をとばされて、這って移動しないと自分もとばされる勢いだったので、ワゴニアと滝は諦めました
過去一の激風!ヤバし!耳の中ジャリジャリでしたが、独特の景色を堪能できたので良かったです
お疲れ様でした(^^)
足元にサルオガセ、苔むし、上は紅葉のカラマツ主体の樹林帯から、抜けると一気に富士山域らしい独特のビュー!
初の宝永山踏破⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
その後、ワゴニアを見に行く予定でしたが、宝永山から先は危険な爆風で進む事が出来ずに撤退😢
リベンジ案件になりましたー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する